JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2010-001987 | Adobe Shockwave Player における任意のコードを実行される脆弱性 | Adobe Shockwave Player は、.dir および .dcr Director ムービー内の 0xFFFFFFF8 レコードにおける、バッファサイズの計算に関連する値を適切に検証しないため、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる、または任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2010-2876 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-001987.html | 2010-08-24 | 2010-09-13 | View |
JVNDB-2010-001983 | Adobe Shockwave Player における任意のコードを実行される脆弱性 | Adobe Shockwave Player は、Director ムービー内の pami RIFF chunk のオフセット値を適切に検証しないため、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる、または任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2010-2872 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-001983.html | 2010-08-24 | 2010-09-10 | View |
JVNDB-2013-002173 | Adobe Shockwave Player における ASLR 保護メカニズムを回避される脆弱性 | Adobe Shockwave Player は、アドレス情報へのアクセスを適切に制限しないため、ASLR 保護メカニズムを回避される脆弱性が存在します。 | CVE-2013-1385 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2013/JVNDB-2013-002173.html | 2013-04-09 | 2013-04-11 | View |
JVNDB-2011-001228 | Adobe Shockwave Player における任意のコードを実行される脆弱性 | Adobe Shockwave Player は、詳細不明の入力データを適切に検証しないため、任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2010-4193 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2011/JVNDB-2011-001228.html | 2011-02-08 | 2011-03-11 | View |
JVNDB-2007-002887 | Adobe Shockwave の SWCtl.SWCtl ActiveX コントロールにおけるスタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性 | Adobe Shockwave の SWCtl.SWCtl ActiveX コントロールには、スタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2007-5941 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-002887.html | 2007-11-13 | 2012-06-26 | View |
Page 676 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 3376, ending on 3380