JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2004-000553  CUPS の lppasswd における passwd.new ファイルと STDERR との違いを認識しない脆弱性  ------------  CVE-2004-1270 2.1  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000553.html  2004-12-15  2007-04-01  View
JVNDB-2003-000193  XFree86 のlibX11.so における任意のコードを実行される脆弱性  XFree86 に同梱されている libX11.so ライブラリにおいて、LD_PRELOAD 環境変数で他のライブラリの読み込みが指定されている場合に、実行権限の確認を行わずにそのまま処理を実行してしまい、ライブラリ内の処理をより高位の権限で呼び出してしまう脆弱性が存在します。  CVE-2002-1472 7.2  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000193.html  2003-06-25  2007-04-01  View
JVNDB-2002-000050  Microsoft Windows の SMTP サービスにおける認証を回避される脆弱性  Microsoft Windows および Exchange Server において、SMTP サービスの NTLM 認証レイヤからユーザの認証通知時のチェックが不適切なため、サーバへの認証のみでSMTPサービスの利用が可能となる脆弱性が存在します。  CVE-2002-0054 7.5  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000050.html  2002-02-27  2007-04-01  View
JVNDB-2002-000306  Ethereal における BGP パケットを利用したサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  Ethereal には、 BGP プロトコルの実装において、整数の取り扱いに不備があり、メッセージ長を偽造した BGP パケットを送信された場合に、無限ループが発生する脆弱性が存在します。  CVE-2002-1355 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000306.html  2002-12-07  2007-04-01  View
JVNDB-2000-000015  Microsoft IIS の チャンクエンコーディングにおけるバッファオーバーフローの脆弱性  Microsoft IIS には、チャンクエンコーディングデータによって予約可能なバッファのサイズに対する制限がないため、クライアントから POST または PUT コマンドで容量の大きいバッファを要求された場合、システムメモリを大量に消費してしまう脆弱性が存在します。  CVE-2000-0226 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2000/JVNDB-2000-000015.html  2000-03-20  2007-04-01  View

Page 601 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 3001, ending on 3005

Actions