JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2004-000295 | Mozilla 製品の XUL ファイルの制限におけるユーザインターフェースが偽装される脆弱性 | Mozilla および Mozilla Firefox には、XUL ファイルの制限に不備が存在するため、意図的に作成された不正な Web サイトを閲覧した場合、そのサイトによって指定されたリモートの XUL ファイルが読み込まれ、ユーザインタフェース (ツールバー、SSL 証明書ダイアログ、アドレスバー等) が偽装される脆弱性が存在します。 | CVE-2004-0764 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000295.html | 2004-07-30 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2004-000551 | CUPS の lppasswd における書き込みエラーを無視してしまう脆弱性 | ------------ | CVE-2004-1268 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000551.html | 2004-12-15 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2003-000191 | XFree86 の dexcon コマンドにおける不適切な権限付与の脆弱性 | XFree86 パッケージに含まれている dexcon コマンドにおいて、 /dev/dri ディレクトリの権限設定の不備のため、 /dev/dri ディレクトリ内に任意のファイルを作成、削除する脆弱性があります。 | CVE-2001-1409 | 3.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000191.html | 2003-06-25 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2002-000048 | PHP のファイルのアップロードにおけるバッファオーバーフローの脆弱性 | PHP には、ファイルがアップロードされる際に MIME エンコードされたファイルをデコードする関数を呼び出す際に、境界チェックが不適切であるため、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2002-0081 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000048.html | 2002-02-26 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2002-000304 | OpenLDAP2 における複数のバッファオーバーフローの脆弱性 | ------------ | CVE-2002-1378 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000304.html | 2002-12-06 | 2007-04-01 | View |
Page 595 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 2971, ending on 2975