JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2005-000821 | VERITAS Backup Exec Remote Agent の認証要求の確認機能に脆弱性 | VERITAS Backup Exec Remote Agent for Windows Servers には、認証要求を確認する機能にバッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2005-0773 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000821.html | 2005-06-28 | 2008-11-21 | View |
JVNDB-2005-000822 | VERITAS Backup Exec に遠隔からレジストリにアクセスされる脆弱性 | VERITAS Backup Exec for Windows には、管理者権限で Windows のレジストリにアクセスできる脆弱性が存在します。 | CVE-2005-0771 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000822.html | 2005-07-13 | 2008-11-21 | View |
JVNDB-2005-000823 | VERITAS Backup Exec Server Service にヒープオーバーフローの脆弱性 | VERITAS Backup Exec Server 製品にはヒープオーバーフロー脆弱性が存在し、その製品が使用している TCP ポートに接続した遠隔の第三者によって任意のコードを実行される可能性があります。 | CVE-2005-2079 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000823.html | 2005-07-13 | 2008-11-21 | View |
JVNDB-2005-000824 | VERITAS Backup Exec の認証情報に関する脆弱性 | VERITAS Backup Exec Remote Agent には、認証情報がハードコードされているため、この認証情報を悪用されると、結果として脆弱なシステム上の様々なファイルの操作が行なわれる可能性があります。 | CVE-2005-2611 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000824.html | 2005-08-13 | 2009-04-03 | View |
JVNDB-2005-000825 | EMC Legato NetWorker の portmapper にリモートからの要求を実行する脆弱性 | EMC Legato NetWorker の portmapper の実装 lgtomapper には、遠隔のホストから pmap_set() や pmap_unset() を実行できる脆弱性が存在します。 | CVE-2005-0359 | 6.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000825.html | 2005-08-18 | 2008-11-21 | View |
Page 515 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 2571, ending on 2575