JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2012-006195 | Cisco IOS におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco IOS には、サービス運用妨害 (デバイスリロード) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2012-4638 | 4.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-006195.html | 2012-10-15 | 2014-04-24 | View |
JVNDB-2008-003973 | OpenBSD におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | OpenBSD には、サービス運用妨害 (カーネルパニック) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-0384 | 4.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-003973.html | 2008-01-11 | 2012-09-25 | View |
JVNDB-2016-003357 | Linux Kernel の nfsd におけるファイルパーミッションの制限を回避される脆弱性 | Linux Kernel の nfsd には、nfs2acl.c、nfs3acl.c、および nfs4acl.c に関する処理に不備があるため、ファイルパーミッションの制限を回避される脆弱性が存在します。 | CVE-2016-1237 | 4.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-003357.html | 2016-06-23 | 2016-06-30 | View |
JVNDB-2016-004381 | Linux Kernel のファイルシステムレイヤにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Linux Kernel のファイルシステムレイヤは、OverlayFS ファイルが自己のハードリンク (self-hardlink) にリネームされた後、リネーム後の操作 (post-rename operations) を続行するため、サービス運用妨害 (システムクラッシュ) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2016-6198 | 4.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-004381.html | 2016-05-18 | 2016-11-16 | View |
JVNDB-2009-004551 | Linux kernel の net/ipv4/udp.c におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Linux kernel の net/ipv4/udp.c は、特定の正確でない環境でアンロックステップを実行する、および "udp seq_file インフラストラクチャ" に関する処理に不備があるため、サービス運用妨害 (パケット) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2009-1243 | 4.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-004551.html | 2009-03-23 | 2012-09-25 | View |
Page 4834 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 24166, ending on 24170