JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2001-000035 | Microsoft 製品における URL を無効化するサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Microsoft IIS および Microsoft Exchange Server には、特定の形式の URL を含むリクエストを継続的に受信した場合、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2001-0146 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2001/JVNDB-2001-000035.html | 2001-03-01 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2001-000036 | Microsoft Internet Explorer の Services for UNIX におけるファイルを上書きされる脆弱性 | Microsoft Internet Explorer の Services for UNIX には、ログ採取を指定するオプションが含まれる URI 表記で telnet クライアントが呼び出され、かつ意図する内容でログが採取されるように指定されていている場合、任意のコマンドを含むファイルをダウンロードしてしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2001-0150 | 5.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2001/JVNDB-2001-000036.html | 2001-03-06 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2001-000037 | HP の asecure コマンドにおけるサービス運用妨害 (Dos) の脆弱性 | HP の asecure コマンドには、作成されたファイルに不適切なパーミッションが与えられるため、権限を持たないユーザに対する不適切なファイルの内容変更や削除が可能な脆弱性が存在します。 | CVE-2000-0083 | 4.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2001/JVNDB-2001-000037.html | 2001-03-08 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2001-000038 | Microsoft IIS の WebDAV Search リクエストにおけるサービス運用妨害 (DoS) 状態の脆弱性 | Microsoft IIS の Web DAV には、不正なリクエストの取り扱いに不備があるため、サーバの CPU 資源を大量に使用してしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2001-0151 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2001/JVNDB-2001-000038.html | 2001-03-08 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2001-000039 | 複数ベンダ製品において TCP イニシャルシーケンス番号が予測可能な脆弱性 | TCP 初期シーケンス番号 (ISN) で用いられる擬似乱数生成機構には、作られた乱数の分散が不十分になり、ISN の予測が可能となる脆弱性が存在します。 | CVE-2001-0328 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2001/JVNDB-2001-000039.html | 2001-03-14 | 2008-02-15 | View |
Page 48 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 236, ending on 240