JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2010-003241 | Linux kernel の econet_sendmsg におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Linux kernel の net/econet/af_econet.c の econet_sendmsg 関数には、econet アドレスが設定された際、サービス運用妨害 (NULL ポインタデリファレンスおよび OOPS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2010-3849 | 4.7 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-003241.html | 2010-12-30 | 2012-03-27 | View |
JVNDB-2015-001289 | Apple OS X の CPU Software におけるファームウェアを変更される脆弱性 | Apple OS X の CPU Software には、EFI 更新処理中にファームウェアを変更される脆弱性が存在します。 | CVE-2014-4498 | 4.7 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-001289.html | 2015-01-27 | 2015-12-02 | View |
JVNDB-2015-001034 | 複数の Microsoft Windows 製品のカーネルモードドライバの mrxdav.sys における偽装保護メカニズムを回避される脆弱性 | 複数の Microsoft Windows 製品のカーネルモードドライバの mrxdav.sys (別名 WebDAV ドライバ) には、偽装保護メカニズムを回避され、WebDAV リクエストのリダイレクションの権限を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2015-0011 | 4.7 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-001034.html | 2015-01-13 | 2015-01-15 | View |
JVNDB-2014-005853 | Xen におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Xen は、大量の VCPU を使用する場合、読み込みおよび書き込みのロックを適切に処理しないため、サービス運用妨害 (書き込み拒否、または NMI ウォッチドッグタイムアウトおよびホストクラッシュ) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2014-9066 | 4.7 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-005853.html | 2014-12-08 | 2014-12-11 | View |
JVNDB-2008-001472 | Linux kernel の ptrace と utrace support における競合状態となる脆弱性 | Linux kernel の ptrace と utrace support には、競合状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-2365 | 4.7 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001472.html | 2008-06-25 | 2008-09-16 | View |
Page 4787 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 23931, ending on 23935