JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2013-002416 | Cisco ASA 上で稼働するクライアントレス SSL VPN におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco Adaptive Security Appliances (ASA) デバイス上で稼働するクライアントレス SSL VPN コンポーネント内のリライタモジュール (rewriter module) における CIFS の実装には、競合状態により、サービス運用妨害 (デバイスリロード) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2013-1199 | 4.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2013/JVNDB-2013-002416.html | 2013-04-17 | 2013-04-22 | View |
JVNDB-2013-002502 | Cisco Unified Computing System Central の Flash コンポーネント におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | Cisco Unified Computing System (UCS) Central の Flash コンポーネント には、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | CVE-2013-1198 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2013/JVNDB-2013-002502.html | 2013-04-29 | 2013-04-30 | View |
JVNDB-2013-002246 | Cisco Unified Presence のサーバにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco Unified Presence (CUP) のサーバの XML パーサには、サービス運用妨害 (jabberd デーモンのクラッシュ) の脆弱性が存在します。 | CVE-2013-1197 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2013/JVNDB-2013-002246.html | 2013-04-16 | 2013-04-17 | View |
JVNDB-2013-002517 | 複数の Cisco 製品のコマンドラインインタフェースにおける root 権限を取得される脆弱性 | 複数の Cisco 製品のコマンドラインインタフェースは、入力を適切に検証しないため、root 権限を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2013-1196 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2013/JVNDB-2013-002517.html | 2013-04-12 | 2013-05-01 | View |
JVNDB-2013-002460 | Cisco ASA デバイスおよび Cisco FWSM 上で稼働する time-based ACL の実装におけるアクセス制限を回避される脆弱性 | Cisco Adaptive Security Appliances (ASA) デバイス、および Cisco Firewall Services Module (FWSM) 上で稼働する time-based ACL の実装は、time-range コマンド用の定期的なステートメントを適切に処理しないため、アクセス制限を回避される脆弱性が存在します。 | CVE-2013-1195 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2013/JVNDB-2013-002460.html | 2013-04-22 | 2013-04-25 | View |
Page 4769 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 23841, ending on 23845