JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2014-007995 | Drupal における他のアカウントのパスワードをリセットされる脆弱性 | Drupal には、他のアカウントのパスワードをリセットされる脆弱性が存在します。 | CVE-2015-2559 | 3.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-007995.html | 2014-03-18 | 2015-03-31 | View |
JVNDB-2014-000027 | spモードメールにおける受信メールの添付ファイルへのアクセスに関する問題 | 株式会社NTTドコモが提供する spモードメールには、受信したメールの添付ファイルに他の Android アプリケーションがアクセスするための機能が実装されています。この機能には、アクセス制限に関する問題が存在します。 | CVE-2014-1977 | 2.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-000027.html | 2014-03-18 | 2014-03-24 | View |
JVNDB-2014-000028 | spモードメールで作成中のメールへのアクセスに関する問題 | 株式会社NTTドコモが提供する spモードメールには、外部アプリケーションとの間で作成中のメールデータの受け渡しを行うためのアプリ連携インターフェースが実装されています。連携するアプリケーションを選択した時点で、受け渡しされるメール本文および添付ファイルが SD カードに保存されるため、他の Android アプリケーションからも読み取ることが可能です。 | CVE-2014-1978 | 2.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-000028.html | 2014-03-18 | 2014-03-25 | View |
JVNDB-2014-000029 | spモードメールにおいて Java メソッドが実行される脆弱性 | 株式会社NTTドコモが提供する spモードメールには、デコメ絵文字 POP の処理に問題があり、spモードメールの権限で実行可能な任意の Java メソッドが実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2014-1979 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-000029.html | 2014-03-18 | 2014-03-25 | View |
JVNDB-2014-001682 | IBM InfoSphere Master Data Management Reference Data Management Hub におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | IBM InfoSphere Master Data Management Reference Data Management (RDM) Hub には、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | CVE-2014-0850 | 3.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-001682.html | 2014-03-17 | 2014-03-18 | View |
Page 4536 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 22676, ending on 22680