JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2012-005162  Cisco ASA 5500 シリーズおよび Catalyst 6500 シリーズデバイスにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  Cisco Adaptive Security Appliances (ASA) 5500 シリーズデバイス上で稼働する IPv4 SSL VPN の実装における AAA (認証、許可、アカウンティング) 機能、および Cisco Catalyst 6500 シリーズデバイスの ASA Services Module (ASASM) には、サービス運用妨害 (デバイスリロード) 状態となる脆弱性が存在します。  CVE-2012-4659 7.1  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-005162.html  2012-10-10  2012-10-31  View
JVNDB-2010-003433  Linux kernel の aun_incoming 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  Linux kernel の net/econet/af_econet.c の aun_incoming 関数には、Econet が有効な際、サービス運用妨害 (NULL ポインタデリファレンスおよび OOPS) 状態となる脆弱性が存在します。  CVE-2010-4342 7.1  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-003433.html  2010-12-30  2012-03-27  View
JVNDB-2016-005654  Cisco ASA ソフトウェアのローカル認証局機能におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  Cisco ASA ソフトウェアのローカル認証局 (CA) 機能には、サービス運用妨害 (システムのリロード) 状態にされる脆弱性が存在します。  CVE-2016-6431 7.1  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-005654.html  2016-10-19  2016-11-01  View
JVNDB-2007-001189  OpenLDAP の slapd におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  OpenLDAP の slapd における slapo-pcache には、プロキシキャッシュサーバとして稼働している場合に calloc の代わりに malloc を使用してメモリを割り当て配列の初期化を防止することにより、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。  CVE-2007-5708 7.1  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-001189.html  2007-10-30  2008-12-05  View
JVNDB-2014-002461  複数の F5 BIG-IP シリーズおよび BIG-IQ ファミリ製品の iControl API における任意のコマンドを実行される脆弱性  複数の F5 BIG-IP シリーズおよび BIG-IQ ファミリ製品の iControl API には、任意のコマンドを実行される脆弱性が存在します。  CVE-2014-2928 7.1  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-002461.html  2014-05-07  2014-05-14  View

Page 4304 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 21516, ending on 21520

Actions