JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2012-001813 | 複数の VMware 製品の WDDM ディスプレイドライバにおけるバッファオーバーフローの脆弱性 | 複数の VMware 製品の WDDM ディスプレイドライバには、バッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2012-1510 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-001813.html | 2012-03-15 | 2012-03-21 | View |
JVNDB-2009-003497 | Apple Safari の Installer における権限を取得される脆弱性 | Windows 上で稼働する Apple Safari の Installer には、compression メソッドに関連する処理に不備があるため、権限を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2009-2027 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-003497.html | 2009-06-10 | 2012-06-26 | View |
JVNDB-2004-000568 | MIT Kerberos の libkadm5srv におけるヒープオーバーフローの脆弱性 | MIT Kerberos に含まれる libkadm5srv で使用する add_to_history() 関数には、パスワード変更履歴の処理に不備が存在し、特定のパスワード変更履歴の状態にある principal のパスワードを変更した場合にヒープオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2004-1189 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000568.html | 2004-12-20 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2000-000030 | 複数ベンダの Linux に含まれる pam_console モジュールにおける情報漏洩の脆弱性 | pam_console は、デバイスの所有権をログインしているユーザへ変更し、ログアウト時に所有権を root に戻しますが、一部のデバイスにおいては、ローカルユーザがログアウトした後もデバイスの状況を監視することが可能な脆弱性が存在します。 | CVE-2000-0378 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2000/JVNDB-2000-000030.html | 2000-05-03 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2016-002304 | Windows 上で稼動する NVIDIA GPU グラフィックドライバのカーネルモードドライバレイヤの Escape インターフェースにおけるカーネルメモリから重要な情報を取得される脆弱性 | Windows 上で稼動する NVIDIA GPU グラフィックドライバのカーネルモードドライバレイヤの Escape インターフェースは、カーネルメモリから重要な情報を取得される、サービス運用妨害 (クラッシュ) 状態にされる、または権限を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2016-2557 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-002304.html | 2016-03-14 | 2016-04-27 | View |
Page 4289 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 21441, ending on 21445