JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2006-000729  Oracle 製品の Oracle HTTP Server コンポーネントにおける HTTPS と SSL に関する脆弱性  Oracle HTTP Server および Oracle Collaboration Suite、Oracle E-Business Suite に含まれる Oracle HTTP Server コンポーネントには、HTTPS と SSL に関連する脆弱性が存在します。(OHS05)  CVE-2006-5348 10  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000729.html  2006-10-17  2007-04-01  View
JVNDB-2005-000063  Cisco IOS における不正な BGP パケットの解析によるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  Cisco IOS が稼動しているデバイスには、受信した BGP パケットの取り扱いの不備のため、BGP ルーティング機能および bgp log-neighbor-changes コマンドが有効に設定されている場合、不正な BGP パケットを受信するとデバイスがリロードする脆弱性が存在します。  CVE-2005-0196 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000063.html  2005-01-26  2007-04-01  View
JVNDB-2005-000319  Gaim における不正な MSN メッセージによるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  ------------  CVE-2005-1262 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000319.html  2005-05-10  2007-04-01  View
JVNDB-2005-000575  BEA 製品におけるサブジェクトに格納されたプリンシパルを不正に改ざんされる脆弱性  ------------  CVE-2005-4756 7.5  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000575.html  2005-10-10  2007-04-01  View
JVNDB-2004-000227  Apache HTTP Server の mod_proxy モジュールにおけるヒープオーバーフローの脆弱性  Apache HTTP Server に含まれている mod_proxy モジュールの proxy_util.c には、 Content-Length ヘッダに指定された値の妥当性が適切にチェックされない不備のため、絶対値の大きい負の値が指定された場合、ヒープオーバーフローを発生する脆弱性が存在します。  CVE-2004-0492 10  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000227.html  2004-06-10  2007-04-01  View

Page 420 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 2096, ending on 2100

Actions