JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2008-005944 | Webmatic における SQL インジェクションの脆弱性 | Webmatic には、SQL インジェクションの脆弱性が存在します。 | CVE-2008-2925 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-005944.html | 2008-06-30 | 2012-12-20 | View |
JVNDB-2008-002498 | CA Host-Based Intrusion Prevention System の kmxfw.sys ドライバにおける権限を取得される脆弱性 | 複数の CA 製品などで利用される CA Host-Based Intrusion Prevention System (HIPS) の kmxfw.sys ドライバは、IOCTL リクエストを適切に検証しないため、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる、または権限を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2008-2926 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-002498.html | 2008-08-12 | 2010-12-24 | View |
JVNDB-2008-001516 | Pidgin の MSN プロトコルハンドラにおける整数オーバーフローの脆弱性 | Pidgin の libpurple/protocols/msnp9/slplink.c および libpurple/protocols/msn/slplink.c における MSN プロトコルハンドラの msn_slplink_process_msg 関数には、複数の整数オーバーフローの脆弱性があります。 | CVE-2008-2927 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001516.html | 2008-07-07 | 2008-07-30 | View |
JVNDB-2008-001666 | Red Hat Directory Server の adminutil ライブラリ におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Red Hat Directory Server の CGI アプリケーション には、adminutil ライブラリにおいて、Accept-Language HTTP ヘッダ の処理に問題があるため、複数のバッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2008-2928 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001666.html | 2008-08-29 | 2008-09-24 | View |
JVNDB-2008-001667 | Red Hat Directory Server の adminutil ライブラリにおけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | Red Hat Directory Server の Directory Server Administration Express および Directory Server Gateway (DSGW) ウェブインターフェースに実装されている adminutil ライブラリにおいて、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | CVE-2008-2929 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001667.html | 2008-08-29 | 2008-09-24 | View |
Page 4123 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 20611, ending on 20615