JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2013-003683 | F5 BIG-IP APM および FirePass などの製品におけるディレクトリトラバーサルの脆弱性 | F5 BIG-IP APM、FirePass、およびその他の製品のクライアントサイドのコンポーネント内の不特定の署名付き Java アプレットには、APM が使用できるように設定されている場合、ディレクトリトラバーサルの脆弱性が存在します。 | CVE-2013-0150 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2013/JVNDB-2013-003683.html | 2013-06-26 | 2013-08-13 | View |
JVNDB-2013-004195 | Mozilla Firefox および SeaMonkey で使用される Almost Native Graphics Layer Engine における整数オーバーフローの脆弱性 | Mozilla Firefox および SeaMonkey で使用される Almost Native Graphics Layer Engine (ANGLE) の libGLESv2 ライブラリ内の drawLineLoop 関数には、整数オーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2013-1721 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2013/JVNDB-2013-004195.html | 2013-09-17 | 2013-10-15 | View |
JVNDB-2012-002679 | Microsoft Internet Explorer における任意のコードを実行される脆弱性 | Microsoft Internet Explorer は、メモリ内のオブジェクトを適切に処理しないため、任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2012-1878 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-002679.html | 2012-06-12 | 2012-06-15 | View |
JVNDB-2011-003356 | Microsoft Publisher における任意のコードを実行される脆弱性 | Microsoft Publisher 2003 および 2007 には、任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2011-3411 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2011/JVNDB-2011-003356.html | 2011-12-13 | 2011-12-16 | View |
JVNDB-2011-003870 | VideoLAN VLC Media Player の libdirectx_plugin.dll における任意のコードを実行される脆弱性 | VideoLAN VLC Media Player の libdirectx_plugin.dll には、任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2010-3276 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2011/JVNDB-2011-003870.html | 2011-03-28 | 2012-03-27 | View |
Page 412 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 2056, ending on 2060