JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2004-000218 | Microsoft Windows の DirectPlay におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Microsoft Windows の DirectX に含まれている DirectPlay の IDirectPlay4 API には、パケット検証が適切に実行されないセキュリティ上の不備により、サービス運用妨害 (DoS) 状態が発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2004-0202 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000218.html | 2004-06-08 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2004-000474 | ISC DHCP の errwarn.c におけるフォーマットストリングの脆弱性 | ISC DHCP の errwarn.c では、syslog() 関数にフォーマットストリングの脆弱性が存在します。 | CVE-2004-1006 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000474.html | 2004-11-08 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2003-000114 | mgettyの cnd-programにおけるバッファオーバフローの脆弱性 | mgetty の mgetty.conf 内のステートメント cnd-program には、CallerName 引数の文字列に対するチェックが不適切であるため、異常に長い文字列を含む CallerName を受け取ることにより、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2002-1391 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000114.html | 2003-04-08 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2003-000370 | Microsoft Internet Explorer の URL 表示機構に脆弱性 | Microsoft Internet Explorer がある特殊文字を含む URL を適切に表示しないために、ナビゲーションバーに表示した Web サイトとは異なる Web サイトにアクセスしてしまう可能性があります。 | CVE-2003-1025 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000370.html | 2003-12-09 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2002-000227 | Microsoft Internet Explorer の frame や iframe におけるドメイン制限回避の脆弱性 | ------------ | CVE-2002-1217 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000227.html | 2002-09-22 | 2007-04-01 | View |
Page 398 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 1986, ending on 1990