JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2009-001538 | ntpd autokey におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | ntpd にはバッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2009-1252 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001538.html | 2009-05-19 | 2009-06-30 | View |
JVNDB-2009-001539 | util-linux-ng の login におけるログイベントを改ざん可能な脆弱性 | util-linux-ng の login には、ログイベントの一部を改ざん可能な脆弱性が存在します。 | CVE-2008-1926 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001539.html | 2009-04-24 | 2009-06-30 | View |
JVNDB-2009-001540 | Ipsec-tools のパケット処理におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Ipsec-tools の racoon/isakmp_frag.c には、ペイロードのないフラグメント化されたパケットの処理に不備があるため、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2009-1574 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001540.html | 2009-05-06 | 2011-01-11 | View |
JVNDB-2009-001541 | Ipsec-tools の証明書検証および NAT-Traversal におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Ipsec-tools には、X.509 証明書によるユーザ認証でのシグネチャ検証および NAT-Traversal の keepalive 実装に不備があるため、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2009-1632 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001541.html | 2009-05-14 | 2010-01-25 | View |
JVNDB-2009-001542 | Microsoft IIS の WebDAV 拡張における URI に基づく防御機構を回避される脆弱性 | Microsoft Internet Information Services (IIS) の WebDAV 拡張には、URI 内の任意の部分にある "%c0%af" の処理に不備があるため、URI に基づいた防御機構を回避される脆弱性が存在します。 | CVE-2009-1535 | 7.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001542.html | 2009-06-10 | 2009-06-30 | View |
Page 3886 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 19426, ending on 19430