JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2008-005135 | Linux kernel の arch/parisc/kernel/traps.c におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | PA-RISC 上で稼動する Linux kernel の arch/parisc/kernel/traps.c の parisc_show_stack 関数は、userspace アドレスを含むスタックのアンワインド試行に不備があるため、サービス運用妨害 (システムクラッシュ) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-5395 | 4.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-005135.html | 2008-12-08 | 2012-09-25 | View |
JVNDB-2008-002395 | NOS Microsystems getPlus Download Manager の getPlus ActiveX control におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Adobe Reader のインストールプロセスおよび他のダウンロードで使用される NOS Microsystems getPlus Download Manager の gp.ocx に含まれる getPlus ActiveX control には、スタック領域においてバッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2008-5364 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-002395.html | 2008-12-08 | 2009-07-08 | View |
JVNDB-2008-002174 | Microsoft Windows の GDI における整数オーバーフローの脆弱性 | Microsoft Windows の GDI には、WMF ファイルの処理に不備があるため整数オーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2008-2249 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-002174.html | 2008-12-09 | 2009-01-14 | View |
JVNDB-2008-002175 | Microsoft Windows の GDI におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Microsoft Windows の GDI の中にある API には、WMF ファイルの処理に不備があるためヒープベースのバッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2008-3465 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-002175.html | 2008-12-09 | 2009-01-14 | View |
JVNDB-2008-002176 | Microsoft Windows の Windows Search コンポーネントにおける任意のコードを実行される脆弱性 | Microsoft Windows の Windows Search コンポーネントには、Windows Search ファイルへ処理を保存する際にメモリを解放しないため、任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2008-4268 | 8.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-002176.html | 2008-12-09 | 2009-01-14 | View |
Page 3682 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 18406, ending on 18410