JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2005-000081 | PostgreSQL の gram.y における複数のバッファオーバーフローの脆弱性 | PostgreSQL の gram.y には以下の値の取り扱いに関する複数のバッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2005-0247 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000081.html | 2005-02-01 | 2008-02-26 | View |
JVNDB-2005-000079 | PostgreSQL の gram.y におけるヒープオーバーフローの脆弱性 | PostgreSQL には、refcursor() 関数 (gram.y) の引数の取り扱いに不備があり、ヒープベースのバッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2005-0245 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000079.html | 2005-02-01 | 2008-02-26 | View |
JVNDB-2008-001008 | PostgreSQL の DBLink モジュールにおける権限昇格の脆弱性 | PostgreSQL の DBLink モジュールには、local trust もしくは ident 認証を使用している場合、それらの認証を用いてデータベースへアクセスが可能となる脆弱性が存在します。 | CVE-2007-6601 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001008.html | 2008-01-06 | 2009-12-18 | View |
JVNDB-2007-005712 | PostgreSQL の dblink における全てのライブラリから関数をマッピングおよび実行される脆弱性 | PostgreSQL の Database Link ライブラリ (dblink) は、関数を実装するため、全てのライブラリから関数をマッピングおよび実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2007-3280 | 9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-005712.html | 2007-06-19 | 2012-12-20 | View |
JVNDB-2012-003232 | PostgreSQL の CREATE TRIGGER における制限されたトリガを実行される脆弱性 | PostgreSQL の CREATE TRIGGER は、トリガされる SECURITY DEFINER が付与された関数の実行権限を適切に確認しないため、任意のデータ上の制限されたトリガを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2012-0866 | 6.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-003232.html | 2012-02-27 | 2012-11-14 | View |
Page 3662 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 18306, ending on 18310