JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2008-001006 | PostgreSQL の TCL の正規表現解析における無限ループのサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | PostgreSQL で使用される TCL の正規表現解析において、正規表現の処理に不備があり、無限ループのサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性が存在します。 | CVE-2007-4772 | 4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001006.html | 2008-01-06 | 2008-04-15 | View |
JVNDB-2008-001007 | PostgreSQL の TCL の正規表現解析におけるメモリ大量消費のサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | PostgreSQL で使用される TCL の正規表現解析において、二重に入れ子になっている「複雑な」正規表現の処理に不備があり、メモリの大量消費によるサービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2007-6067 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001007.html | 2008-01-06 | 2008-04-15 | View |
JVNDB-2008-001005 | PostgreSQL の TCL の正規表現解析におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | PostgreSQL で使用される TCL の正規表現解析において、backref の数の取り扱いに不備があり、サービス運用妨害 (DoS) の脆弱性が存在します。 | CVE-2007-4769 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001005.html | 2008-01-06 | 2008-04-15 | View |
JVNDB-2007-000118 | PostgreSQL の SQL 関数の処理におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | PostgreSQL には、特定の場合において SQL 関数の引数に対するデータ型のチェックが不十分であるため、PostgreSQL がクラッシュする、あるいはサーバ上の任意のメモリ読み出しが可能となる脆弱性が存在します。 | CVE-2007-0555 | 8.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000118.html | 2007-02-05 | 2009-12-18 | View |
JVNDB-2006-000110 | PostgreSQL の SET SESSION AUTHORIZATION コマンドにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | PostgreSQL には、アサーションチェック (debug_assertions) が有効である環境下において、SET SESSION AUTHORIZATION コマンドに不備があるため、PostgreSQL のサーバプロセスがクラッシュしてしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2006-0678 | 4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000110.html | 2006-02-14 | 2007-04-01 | View |
Page 3658 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 18286, ending on 18290