JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2008-005305 | Trend Micro ServerProtect の不特定のプロシージャにおけるヒープベースのバッファオーバーフローの脆弱性 | Trend Micro ServerProtect の不特定のプロシージャには、製品設定に関する処理に不備があるため、ヒープベースのバッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2008-0014 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-005305.html | 2008-11-17 | 2012-12-20 | View |
JVNDB-2009-001885 | Microsoft Windows の MPEG2TuneRequest ActiveX コントロールにおけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Microsoft Windows の DirectShow に含まれる MPEG2TuneRequest ActiveX コントロールには、Web ページの処理に不備があるため、スタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2008-0015 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001885.html | 2009-07-06 | 2009-08-17 | View |
JVNDB-2008-001752 | Mozilla Firefox/SeaMonkey における URL 構文解析実装に関するスタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性 | Mozilla Firefox/SeaMonkey の URL 構文解析実装には、リンク内の UTF-8 URL の処理に不備があるため、スタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2008-0016 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001752.html | 2008-09-23 | 2009-04-28 | View |
JVNDB-2008-001947 | Mozilla Firefox/SeaMonkey の http-index-format MIME type parser におけるメモリ割り当てに関するバッファオーバーフローの脆弱性 | Mozilla Firefox/SeaMonkey の http-index-format MIME type parser (nsDirIndexParser) には、メモリ割り当ての失敗に対して正しくチェックが行われないため、バッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2008-0017 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001947.html | 2008-11-12 | 2009-05-01 | View |
JVNDB-2009-001886 | Microsoft Video ActiveX control における任意のコードを実行される脆弱性 | msvidctl.dll にある Microsoft Video ActiveX control には、任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2008-0020 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001886.html | 2009-07-07 | 2009-08-17 | View |
Page 3567 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 17831, ending on 17835