JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2012-002004 | Quagga の ospf_ls_upd_list_lsa 関数におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Quagga の OSPFv2 実装の ospf_packet.c 内の ospf_ls_upd_list_lsa 関数には、バッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2012-0249 | 3.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-002004.html | 2012-03-27 | 2012-11-13 | View |
JVNDB-2012-002005 | Quagga の OSPFv2 実装におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Quagga の OSPFv2 実装には、バッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2012-0250 | 3.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-002005.html | 2012-03-27 | 2012-10-22 | View |
JVNDB-2011-002370 | Quagga の ospfd 内の ospf_packet.c におけるサービス運用妨害 (デーモンクラッシュ) の脆弱性 | Quagga の ospfd 内の ospf_packet.c には、サービス運用妨害 (デーモンクラッシュ) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2011-3325 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2011/JVNDB-2011-002370.html | 2011-09-26 | 2012-11-13 | View |
JVNDB-2013-004884 | Quagga の OSPFD API の new_msg_lsa_change_notify 関数におけるスタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性 | Quagga の OSPFD API (ospf_api.c) の new_msg_lsa_change_notify 関数には、--enable-opaque-lsa および -a コマンドラインオプションが使用されている場合、スタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2013-2236 | 2.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2013/JVNDB-2013-004884.html | 2013-07-28 | 2014-04-07 | View |
JVNDB-2011-002368 | Quagga の ospf6d 内にある OSPFv3 実装におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Quagga の ospf6d 内にある OSPFv3 実装には、サービス運用妨害 (メモリ領域外へのアクセスおよびデーモンクラッシュ) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2011-3323 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2011/JVNDB-2011-002368.html | 2011-09-26 | 2012-11-13 | View |
Page 3357 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 16781, ending on 16785