JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2008-004370 | MoinMoin の userform.py における権限を取得される脆弱性 | MoinMoin の user form processing (userform.py) は、ACL または空白でない superusers リストを使用している際ユーザを適切に管理しないため、権限を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2008-1937 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-004370.html | 2008-04-20 | 2012-09-25 | View |
JVNDB-2008-004371 | Magnolia Enterprise Edition の Sitedesigner におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | Magnolia Enterprise Edition の Sitedesigner には、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | CVE-2008-1953 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-004371.html | 2008-04-15 | 2012-09-25 | View |
JVNDB-2008-004372 | Voice Of Web AllMyGuests の index.php における SQL インジェクションの脆弱性 | Voice Of Web AllMyGuests の index.php には、SQL インジェクションの脆弱性が存在します。 | CVE-2008-1961 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-004372.html | 2008-04-25 | 2012-09-25 | View |
JVNDB-2008-004373 | Lotus Symphony で使用される Desktop の IBM Lotus Expeditor Client の rcplauncher の cai: URI ハンドラにおける任意のコードを実行される脆弱性 | Lotus Symphony で使用される Desktop の IBM Lotus Expeditor Client の rcplauncher の cai: URI ハンドラは、引数の挿入により、任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2008-1965 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-004373.html | 2008-04-25 | 2012-09-25 | View |
JVNDB-2008-004374 | IBM DB2 の JAR ファイル管理ルーチンにおけるバッファオーバーフローの脆弱性 | IBM DB2 の BSU JAVA サブコンポーネントの JAR ファイル管理ルーチンには、(a) sqlj.install_jar および (b) sqlj.replace_jar に関連する処理に不備があるため、バッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2008-1966 | 4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-004374.html | 2008-04-27 | 2012-09-25 | View |
Page 3307 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 16531, ending on 16535