JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2009-002113 | Dovecot の Sieve プラグインにおけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Dovecot の Sieve プラグインには、SIEVE スクリプトの処理に不備があるため、スタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2009-3235 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-002113.html | 2009-09-14 | 2009-12-16 | View |
JVNDB-2008-002321 | Dovecot のメッセージ構文解析機能におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Dovecot のメッセージ構文解析機能には、IMAP クライアントの FETCH ENVELOPE コマンドを利用している場合、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-4907 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-002321.html | 2008-11-04 | 2009-07-08 | View |
JVNDB-2015-006483 | Dovestones Software AD Self Password Reset に脆弱性 | Dovestones Software が提供する AD Self Password Reset は、パスワードのリセットをリクエストしたユーザを正しく検証しないため、攻撃者によって任意のアカウントのパスワードをリセットされる可能性があります。 | CVE-2015-8267 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006483.html | 2015-12-18 | 2015-12-25 | View |
JVNDB-2009-005518 | Download Center Lite における脆弱性 | Download Center Lite は、"マイナーなセキュリティ修正" の不備があるため、不特定の影響を受ける脆弱性が存在します。 | CVE-2008-6602 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-005518.html | 2009-04-03 | 2012-12-20 | View |
JVNDB-2006-001420 | Download-Engine における PHP リモートファイルインクルージョンの脆弱性 | Download-Engine は、PHP リモートファイルインクルージョンの脆弱性が存在します。 | CVE-2006-5459 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-001420.html | 2006-10-23 | 2012-06-26 | View |
Page 3271 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 16351, ending on 16355