JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2004-000325 | rsync の sanitize_path() 関数におけるディレクトリトラバーサルの脆弱性 | rsync には、 util.c ファイルに実装されている sanitize_path() 関数において、特定の条件下でパスのチェックが適切に行われないため、ディレクトリトラバーサル攻撃を受ける脆弱性が存在します。 | CVE-2004-0792 | 6.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000325.html | 2004-08-16 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2002-000021 | rsync の入出力機能に任意のコードを実行される脆弱性 | rsync において、入出力関連の関数に問題があり、 array index に signed value が使用されている場合に、 rsync は任意のメモリ領域に NULL バイト文字の書き込みを許可する脆弱性が存在します。 | CVE-2002-0048 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000021.html | 2002-01-23 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2007-000225 | 「NewsGlue」と「いきなり事情通」において任意のスクリプトが実行される脆弱性 | RSSリーダである「NewsGlue」と「いきなり事情通」には、フィード内の情報を出力する際の処理が不適切なため、ユーザの「NewsGlue」または「いきなり事情通」上でフィードに埋め込まれた任意のスクリプトが実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2007-1610 | 6.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000225.html | 2007-03-22 | 2007-04-26 | View |
JVNDB-2011-003027 | RSStatic の index.php における SQL インジェクションの脆弱性 | RSStatic の index.php には、SQL インジェクションの脆弱性が存在します。 | CVE-2010-5061 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2011/JVNDB-2011-003027.html | 2011-11-23 | 2011-11-25 | View |
JVNDB-2012-000048 | RSSOwl において任意のスクリプトが実行される脆弱性 | RSSOwl には、任意のスクリプトが実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2012-1252 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-000048.html | 2012-05-25 | 2012-05-25 | View |
Page 3080 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 15396, ending on 15400