JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2014-005287  複数の Cisco デバイス上で稼働する Cisco IOS XE における Linux の root アクセス権を取得される脆弱性  Cisco WS-C3850、WS-C3860、および AIR-CT5760 デバイス上で稼働する Cisco IOS XE は、"request system shell" 変更応答を適切に解析しないため、Linux の root アクセス権を取得される脆弱性が存在します。  CVE-2014-7990 6.8  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-005287.html  2014-11-06  2014-11-10  View
JVNDB-2012-003237  Cisco Linksys PlayerPT ActiveX コントロールにおけるスタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性  Cisco WVC200 Wireless-G PTZ Internet Video Camera 上で稼働する PlayerPT.ocx 内の Cisco Linksys PlayerPT ActiveX コントロールの SetSource メソッドには、スタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性が存在します。  CVE-2012-0284 9.3  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-003237.html  2012-07-19  2012-07-23  View
JVNDB-2010-001731  Cisco Industrial Ethernet 3000 シリーズに SNMP Community String がハードコードされている問題  Cisco が提供する Cisco Industrial Ethernet 3000 シリーズに設定されている SNMP Community String は、遠隔の第三者に使用される可能性があります。  CVE-2010-1574 10  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-001731.html  2010-07-13  2010-09-29  View
JVNDB-2008-002025  Cisco の CiscoWorks Internetwork Performance Monitor に詳細不明のリモートコマンドを実行可能な脆弱性  Cisco が提供する CiscoWorks Internetwork Performance Monitor (IPM) には、任意のコードを実行される脆弱性が存在します。  CVE-2008-1157 10  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-002025.html  2008-03-14  2008-12-19  View
JVNDB-2015-004362  Cisco コンテンツ セキュリティ管理アプライアンスにおける任意のユーザのスパム隔離フォルダを読まれる脆弱性  Cisco コンテンツ セキュリティ管理アプライアンス (SMA) は、LDAP 認証の後、使用可能な権限を適切に制限しないため、任意のユーザのスパム隔離フォルダを読まれる、または書き込まれる脆弱性が存在します。  CVE-2015-4322 5.5  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-004362.html  2015-08-14  2015-08-25  View

Page 3000 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 14996, ending on 15000

Actions