JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2013-002228 | Cisco ユニバーサルブロードバンド 10000 シリーズルータにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco ユニバーサルブロードバンド 10000 シリーズルータは、IPv4/IPv6 デュアルスタックモデムが使用されている場合、サービス運用妨害 (ルーティングエンジンのリロード) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2013-1189 | 5.7 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2013/JVNDB-2013-002228.html | 2013-04-10 | 2013-04-15 | View |
JVNDB-2006-000391 | Cisco Router Web Setup ツールにおける不適切な設定により認証を回避される脆弱性 | Cisco ルータには、Cisco Router Web Setup (CRWS) ツールに含まれる Cisco IOS 用のデフォルト設定ファイルに不備が存在するため、デフォルト設定ファイルで IOS が動作している場合、認証を介さずに任意の権限で Cisco IOS HTTP server にアクセス可能となる脆弱性が存在します。 | CVE-2006-3595 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000391.html | 2006-07-12 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2007-000894 | Cisco 製品の EAP の実装におけるパケット処理の不備によるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco 製品における Extensible Authentication Protocol (EAP) の実装には、EAP Responsse Identity パケットの処理に不備が存在するために、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。(CSCsj56438, CSCsb45696, CSCsc55249) | CVE-2007-5651 | 7.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000894.html | 2007-10-19 | 2007-11-06 | View |
JVNDB-2014-007391 | 複数の Cisco-Meraki デバイスのファームウェアにおけるシェルアクセスを取得される脆弱性 | Cisco-Meraki MS、MR、および MX デバイスのファームウェアには、シェルアクセスを取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2014-7995 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-007391.html | 2014-12-23 | 2015-01-05 | View |
JVNDB-2014-007388 | 複数の Cisco-Meraki デバイスのファームウェアにおける任意のコマンドを実行される脆弱性 | Cisco-Meraki MS、MR、および MX デバイスのファームウェアには、任意のコマンドを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2014-7994 | 5.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-007388.html | 2014-12-23 | 2014-12-25 | View |
Page 3002 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 15006, ending on 15010