JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2007-005614 | Fedora NetworkManager パッケージの wpa_supplicant におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Fedora NetworkManager パッケージの wpa_supplicant のデバックコードの wpa_printf 関数には、バッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2007-2874 | 5.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-005614.html | 2007-06-04 | 2012-12-20 | View |
JVNDB-2007-000688 | Linux Kernel の cpuset_tasks_read() 関数における整数アンダーフローの脆弱性 | Linux Kernel の cpuset_tasks_read() 関数には、cpuset ファイルシステムをマウントする処理に不備があり、整数アンダーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2007-2875 | 4.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000688.html | 2007-06-11 | 2007-09-25 | View |
JVNDB-2007-000473 | Linux Kernel の Netfilter における SCTP コネクション追跡モジュールに Null ポインタデリファレンスの脆弱性 | Linux Kernel の Netfilter で使用される SCTP コネクション追跡モジュール (ip_conntrack_proto_sctp.c, nf_conntrack_proto_sctp.c) で使用される sctp_new() 関数には、特定の無効な値が指定された SCTP パケットの処理により Null ポインタデリファレンスが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2007-2876 | 6.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000473.html | 2007-06-11 | 2007-09-25 | View |
JVNDB-2007-005615 | Tcl/Tk の tcl/win/tclWinReg.c におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Tcl (Tcl/Tk) の tcl/win/tclWinReg.c には、バッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2007-2877 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-005615.html | 2007-05-29 | 2012-12-20 | View |
JVNDB-2007-000689 | Linux Kernel の VFAT compat ioctls におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | 64bit システム上の Linux Kernel の VFAT compat ioctls には、kernel_dirent 構造体を破壊され、システムがサービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2007-2878 | 4.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000689.html | 2007-05-29 | 2007-11-29 | View |
Page 2843 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 14211, ending on 14215