JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2008-001423 | Cisco PIX/ASA の Instant Messenger (IM) 監査エンジンにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco PIX および ASA セキュリティアプライアンスの Instant Messenger (IM) 監査エンジンには、パケットの処理に問題があるため、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-2057 | 5.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001423.html | 2008-06-04 | 2008-06-30 | View |
JVNDB-2008-001424 | Cisco PIX/ASA のポートスキャンに対する処理におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco PIX および ASA セキュリティアプライアンスのデバイスにはTCP 443 番ポートに対するポートスキャンに対する処理に問題があるため、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-2058 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001424.html | 2008-06-04 | 2008-06-30 | View |
JVNDB-2008-001047 | Cisco PIX における IP パケット取り扱いに関するサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco PIX には、IP パケットの取り扱いに不備があるために、Time-to-Live (TTL) デクリメント機能を有効にしている際に、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-0028 | 7.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001047.html | 2008-01-23 | 2008-02-05 | View |
JVNDB-2007-000782 | Cisco 製品の MGCP パケットにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco PIX、ASA セキュリティアプライアンス、Cisco Firewall Services Module (FWSM) には、MGCP パケットの処理に不備があり、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。(CSCsi90468 および CSCsi00694) | CVE-2007-5568 | 7.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000782.html | 2007-10-17 | 2007-10-26 | View |
JVNDB-2007-000783 | Cisco 製品の TLS パケットにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco PIX、ASA セキュリティアプライアンスには、対象デバイスへの TLS セッションが設定されている際に、TLS パケット処理の不備により、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。(CSCsg43276 および CSCsh97120) | CVE-2007-5569 | 7.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000783.html | 2007-10-17 | 2007-10-26 | View |
Page 2772 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 13856, ending on 13860