JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2003-000044  Cisco IOS に大量の OSPF neighbor announcements によるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  Cisco IOS には 1 つのネットワークインタフェース毎に 255 台のホスト以上の neighbor relationship の確立を試みるような、大量の OSPF neighbor announcements を受信することにより、サービス運用妨害 (DoS) 状態が発生する脆弱性が存在します。  CVE-2003-0100 7.5  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000044.html  2003-02-20  2007-04-01  View
JVNDB-2001-000033  Cisco IOS における ILMI SNMP コミュニティ文字列によるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  Cisco IOS には、 Interim Local Management Interface (ILMI) SNMP コミュニティ文字列によりサービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。  CVE-2001-0711 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2001/JVNDB-2001-000033.html  2001-02-27  2007-04-01  View
JVNDB-2004-000234  Cisco IOS の不正な BGP パケットの例外処理によるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  Cisco IOS には、(1) BGP で情報を交換する近接デバイス (BGP ピア) のセッションを確立する OPEN メッセージの処理、(2) 経路情報を交換する UPDATE メッセージの例外処理、に不備が存在するため、妥当でない BGP メッセージを受信した場合、問題を抱える Cisco IOS が稼動しているデバイスがリロードしてしまう脆弱性が存在します。  CVE-2004-0589 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000234.html  2004-06-16  2007-04-01  View
JVNDB-2004-000154  Cisco IOS の SNMP リクエスト処理におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  Cisco IOS には、162/udp および 49152/udp 以上から無作為に選択される UDP ポートにおける SNMP マネージャからのリクエストの処理の不備のため、IOS が稼動しているルータやスイッチでメモリ破壊が発生し、再起動する脆弱性が存在します。  CVE-2004-0714 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000154.html  2004-04-20  2007-04-01  View
JVNDB-2014-001749  Cisco IOS におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  Cisco IOS には、Catalyst 6500 デバイス上で Supervisor Engine 2T (別名 Sup2T) を伴って使用された場合、サービス運用妨害 (デバイスクラッシュ) 状態にされる脆弱性が存在します。  CVE-2014-2124 7.1  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-001749.html  2014-03-19  2014-03-24  View

Page 2681 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 13401, ending on 13405

Actions