JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2007-000506 | Apache HTTP Server の mod_cache モジュールにおける null である値をキャッシュしてしまう問題 | Apache HTTP Server の mod_cache モジュールには Cache-Control ヘッダの処理に不備が存在するために、s-maxage,max-age,min-fresh,max-stale の値が null であるヘッダをキャッシュした際に、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2007-1863 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000506.html | 2007-06-26 | 2009-02-09 | View |
JVNDB-2007-000362 | PHP の libxmlrpc ライブラリにおけるバッファオーバーフローの脆弱性 | PHP に含まれる libxmlrpc ライブラリには、バッファオーバーフローの脆弱性が存在します。本脆弱性の詳細は不明です。 | CVE-2007-1864 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000362.html | 2007-05-08 | 2007-07-23 | View |
JVNDB-2004-000631 | dproxy-nexgen の dns_decode_reverse_name 関数におけるスタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性 | dproxy-nexgen の dns_decode.c の dns_decode_reverse_name 関数には、スタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2007-1866 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000631.html | 2004-06-24 | 2012-06-26 | View |
JVNDB-2007-003636 | IrfanView におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | IrfanView には、バッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2007-1867 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-003636.html | 2007-04-04 | 2012-09-25 | View |
JVNDB-2007-003637 | IBM Tivoli Provisioning Manager for OS Deployment におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | IBM Tivoli Provisioning Manager for OS Deployment の管理サービスは、HTTP POST リクエスト内の multipart/form-data を適切に処理しないため、任意のコードを実行される、またはサービス運用妨害 (デーモンクラッシュ) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2007-1868 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-003637.html | 2007-04-04 | 2012-09-25 | View |
Page 2649 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 13241, ending on 13245