JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2007-000158 | Cisco PIX/ASA の不正な TCP パケット処理によるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco PIX 500 シリーズおよび Cisco ASA 5500 シリーズ セキュリティアプライアンスには、"inspect ftp" あるいは "inspect http" などの特定の TCP ベース プロトコルの検査機能が有効な場合、不正な TCP パケットを処理することでデバイスが再起動を引き起こす脆弱性が存在します。 | CVE-2007-0959 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000158.html | 2007-02-13 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2007-000337 | Cisco PIX/ASA の非標準 SSL セッションの処理に関するサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco PIX および ASA セキュリティアプライアンスには、Clientless SSL VPN 機能が有効になっている際に、非標準の SSL セッションの処理に関する競合状態により、デバイスが再起動する脆弱性が存在します。 | CVE-2007-2464 | 7.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000337.html | 2007-05-02 | 2007-05-24 | View |
JVNDB-2016-001688 | Cisco Policy Suite の password-management administration コンポーネントにおける RBAC 制限を回避される脆弱性 | Cisco Policy Suite (CPS) の password-management administration コンポーネントには、RBAC 制限を回避され、不特定のデータを読まれる脆弱性が存在します。 | CVE-2016-1357 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-001688.html | 2016-03-02 | 2016-03-17 | View |
JVNDB-2012-005960 | Cisco Prime Central for HCS Assurance におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco Prime Central for Hosted Collaboration Solution (HCS) Assurance には、サービス運用妨害 (CPU 消費およびモニタリングの停止) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2013-1135 | 7.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-005960.html | 2012-02-27 | 2013-04-10 | View |
JVNDB-2013-005043 | Cisco Prime Central for HCS の ITM Web サーバにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco Prime Central for Hosted Collaboration Solution (HCS) の ITM Web サーバには、サービス運用妨害 (HTTP サービスの一時停止) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2013-5562 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2013/JVNDB-2013-005043.html | 2013-11-05 | 2013-11-07 | View |
Page 2558 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 12786, ending on 12790