JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2012-002137 | 複数の Mozilla 製品におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | 複数の Mozilla 製品には、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | CVE-2012-0477 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-002137.html | 2012-04-24 | 2012-07-23 | View |
JVNDB-2012-003935 | 複数の Mozilla 製品におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | 複数の Mozilla 製品は、location オブジェクト (window.location) にシャドウを適用するための Object.defineProperty メソッドの使用を適切に制限しないため、クロスサイトスクリプティング攻撃を実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2012-1956 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-003935.html | 2012-08-28 | 2012-11-21 | View |
JVNDB-2012-005476 | 複数の Mozilla 製品におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | 複数の Mozilla 製品のフィルタリングを行うクロスオリジンラッパーの実装は、書き込み操作を適切に制限しないため、クロスサイトスクリプティング攻撃を実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2012-5841 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-005476.html | 2012-11-20 | 2016-02-16 | View |
JVNDB-2013-002129 | 複数の Mozilla 製品におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | 複数の Mozilla 製品は、履歴のナビゲーションの間、アドレスバーの正確性を確認しないため、クロスサイトスクリプティング攻撃を実行される、またはフィッシング攻撃を実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2013-0793 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2013/JVNDB-2013-002129.html | 2013-04-02 | 2013-06-27 | View |
JVNDB-2010-001695 | 複数の Mozilla 製品におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | 複数の Mozilla 製品には、Content-Type: multipart が指定された際、HTTP ヘッダ内の Content-Disposition: attachment を適切に処理しないため、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | CVE-2010-1197 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-001695.html | 2010-06-22 | 2011-01-06 | View |
Page 251 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 1251, ending on 1255