JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2005-000237 | Cisco IOS の特定の IKE XAUTH メッセージによる XAUTH 認証を回避される脆弱性 | ------------ | CVE-2005-1058 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000237.html | 2005-04-06 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2005-000493 | Linux Kernel の xfrm_user_policy() 関数におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Linux Kernel の ip_sockglue.c では、IPsec 実装のための xfrm ポリシーに関する処理を行う xfrm_user_policy() 関数において、実行プロセスに対する CAP_NET_ADMIN 権限によるアクセス制限が不適切である脆弱性が存在します。 | CVE-2005-2555 | 4.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000493.html | 2005-08-16 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2005-000749 | auth_ldap の auth_ldap_log_reason() 関数におけるフォーマットストリングの脆弱性 | auth_ldap の auth_ldap_log_reason() 関数には、認証に使用される特定の文字列 (例えばユーザ名) の妥当性が適切に検証されないため、認証を行う際にモジュール内の複数の箇所においてフォーマットストリングの脆弱性が存在します。 | CVE-2006-0150 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000749.html | 2005-12-22 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2004-000144 | Linux Kernel の EXT3 ファイルシステムにおける情報漏洩の脆弱性 | ------------ | CVE-2004-0177 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000144.html | 2004-04-15 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2004-000401 | Mozilla 製品における JavaScript クリップボードの情報が読み書きされる脆弱性 | Mozilla 製品には、信頼されていない JavaScript コードがクリップボードを読み書きできてしまう問題があります。 | CVE-2004-0908 | 4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000401.html | 2004-09-17 | 2007-04-01 | View |
Page 208 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 1036, ending on 1040