JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2010-002475 | Linux kernel の Direct Rendering Manager サブシステムの Intel i915 ドライバにおける権限昇格の脆弱性 | Linux kernel の Direct Rendering Manager (DRM) サブシステムの Intel i915 ドライバ内にある Graphics Execution Manager (GEM) の drivers/gpu/drm/i915/i915_gem.c には、 pwrite および pread のオペレーションに関する処理に不備があり、メモリブロックへのポインタを適切に検証しないため、脆弱性が存在します。 | CVE-2010-2962 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-002475.html | 2010-10-20 | 2011-04-07 | View |
JVNDB-2010-002476 | Linux kernel の kernel/trace/ftrace.c におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Linux kernel の kernel/trace/ftrace.c には、debugfs が有効の際、ミューテックスおよび llseek 操作を適切に処理しないため、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2010-3079 | 4.7 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-002476.html | 2010-09-20 | 2011-04-07 | View |
JVNDB-2010-002779 | IBM WebSphere Application Server のセキュリティコンポーネントにおける権限昇格の脆弱性 | IBM WebSphere Application Server (WAS) は、J2EE 1.4 アプリケーションが使用されている際、 ibm-application-bnd.xmi ファイルの代わりに、ibm-application-bnd.xml ファイル上でセキュリティロールのマッピングを決定するため、権限を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2011-1311 | 6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-002779.html | 2010-10-28 | 2011-04-07 | View |
JVNDB-2010-002780 | IBM WebSphere Application Server の Service Integration Bus メッセージングエンジンにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | IBM WebSphere Application Server (WAS) の Service Integration Bus (SIB) メッセージングエンジンには、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2011-1314 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-002780.html | 2010-08-04 | 2011-04-07 | View |
JVNDB-2010-002781 | IBM WebSphere Application Server のメッセージングエンジンにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | IBM WebSphere Application Server (WAS) のメッセージングエンジンには、メモリリークが発生し、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2011-1315 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-002781.html | 2010-09-30 | 2011-04-07 | View |
Page 1977 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 9881, ending on 9885