JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2010-001322 | 複数の Oracle 製品の Java 2D コンポーネントにおける脆弱性 | 複数の Oracle 製品の Java 2D コンポーネントには、機密性、完全性、可用性に影響のある脆弱性が存在します。 | CVE-2010-0848 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-001322.html | 2010-03-30 | 2011-03-17 | View |
JVNDB-2010-001325 | 複数の Oracle 製品の Java 2D コンポーネントにおける脆弱性 | 複数の Oracle 製品の Java 2D コンポーネントには、機密性、完全性、可用性に影響のある脆弱性が存在します。 | CVE-2010-0849 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-001325.html | 2010-03-30 | 2011-03-17 | View |
JVNDB-2008-002274 | Linux Kernel の __scm_destroy 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Linux Kernel の net/core/scm.c における __scm_destroy 関数は、fput 関数が呼び出されることにより再帰的に呼び出されてしまうため、サービス運用妨害 (DoS) の脆弱性が存在します。 | CVE-2008-5029 | 4.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-002274.html | 2008-11-10 | 2011-03-18 | View |
JVNDB-2008-001358 | Microsoft Malware Protection Engine の一時ファイル作成に関するサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Microsoft Malware Protection Engine (mpengine.dll) には、不正なデータ構造体のファイルにより、膨大な一時ファイルを作成することで、システムのディスク領域を枯渇してしまう、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-1438 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001358.html | 2008-05-13 | 2011-03-18 | View |
JVNDB-2009-002468 | Linux kernel の ATI Rage 128 ドライバにおける権限昇格の脆弱性 | Linux kernel の ATI Rage 128 (別名 r128) ドライバには、Concurrent Command Engine (CCE) のステートの初期化処理に不備があるため、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる、または権限を取得される可能性があります。 | CVE-2009-3620 | 4.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-002468.html | 2009-10-22 | 2011-03-18 | View |
Page 1945 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 9721, ending on 9725