JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2010-001304 | libcurl の content_encoding.c におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | libcurl の content_encoding.c には、zlib が有効な場合、自動解凍を行うアプリケーションに送信するコールバックデータを適切に制限しないため、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる、または詳細不明な影響を受ける脆弱性が存在します。 | CVE-2010-0734 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-001304.html | 2010-02-09 | 2011-02-28 | View |
JVNDB-2011-000014 | SEIL シリーズにおけるバッファオーバーフローの脆弱性 | SEIL シリーズには、バッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2011-0454 | 8.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2011/JVNDB-2011-000014.html | 2011-02-28 | 2011-02-28 | View |
JVNDB-2010-001664 | Linux kernel の sctp_process_unk_param 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Linux kernel の net/sctp/sm_make_chunk.c の sctp_process_unk_param 関数には、SCTP を有効にした際、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2010-1173 | 7.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-001664.html | 2010-05-07 | 2011-03-01 | View |
JVNDB-2009-002524 | Linux kernel の ext4_decode_error 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Linux kernel の ext4 ファイルシステム の ext4_decode_error 関数には、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2009-4308 | 7.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-002524.html | 2009-12-13 | 2011-03-01 | View |
JVNDB-2010-001199 | Linux Kernel の do_pages_move 関数におけるカーネルメモリの情報が漏えいする脆弱性 | Linux Kernel の mm/migrate.c における do_pages_move 関数には、ノード値の確認処理に不備があるため、カーネルメモリの情報が漏えいする脆弱性が存在します。 | CVE-2010-0415 | 4.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-001199.html | 2010-02-17 | 2011-03-01 | View |
Page 1914 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 9566, ending on 9570