JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2015-002179 | Apple Safari のプライベートブラウズの実装における閲覧履歴情報を取得される脆弱性 | Apple Safari のプライベートブラウズの実装には、閲覧履歴情報を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2015-1128 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-002179.html | 2015-04-08 | 2015-04-14 | View |
JVNDB-2007-003046 | Apple Safari におけるなりすまされた Web サイトの無効な証明書を承認する脆弱性 | Apple Safari は、DN フィールド内の CN ドメイン名ベースの SSL サーバ証明書を承認する際、subjectAltName:dNSName フィールド内の全てのドメイン名も承認対象と見なすため、なりすまされた Web サイトの無効な証明書をユーザが騙されて承認する脆弱性が存在します。 | CVE-2007-6592 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-003046.html | 2007-12-28 | 2012-06-26 | View |
JVNDB-2009-003610 | Apple Safari におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Apple Safari は、file: protocol ハンドラを適切に実装しないため、任意のファイルを読み込まれる、またはサービス運用妨害 (複数の Windows Explorer インスタンスの起動) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2009-2420 | 5.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-003610.html | 2009-07-09 | 2012-06-26 | View |
JVNDB-2008-003250 | Apple Safari における異なる https Web サイトに https URL を含む Referer ヘッダを送信される脆弱性 | Apple Safari は、https URL を含む Referer ヘッダを他の https Web サイトに送信するため、重要な情報を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2008-3171 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-003250.html | 2008-07-14 | 2012-06-26 | View |
JVNDB-2009-003504 | Apple Safari における任意の https サイトを偽装される脆弱性 | Apple Safari は、https の Web サイトに対し鍵アイコンを表示する前にキャッシュされた証明書を要求しないため、任意の https サイトを偽装される脆弱性が存在します。 | CVE-2009-2072 | 5.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-003504.html | 2009-06-15 | 2012-06-26 | View |
Page 1866 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 9326, ending on 9330