JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2008-001929 | IMAP Toolkit および Alpine、Pand IMAP における任意のコードを実行される脆弱性 | University of Washington IMAP Toolkit、University of Washington Alpinem、Panda IMAP には、tmail/dmail プログラムにおいて権限昇格の脆弱性、および、受信者のメールボックス名に電子メールを送信することによる任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2008-5005 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001929.html | 2008-11-05 | 2009-03-19 | View |
JVNDB-2008-006436 | University of Washington IMAP Toolkit の c-client ライブラリにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | University of Washington IMAP Toolkit の c-client ライブラリの smtp.c には、サービス運用妨害 (NULL ポインタデリファレンスおよびアプリケーションクラッシュ) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-5006 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-006436.html | 2008-11-10 | 2012-12-20 | View |
JVNDB-2008-002254 | University of Washington (UW) c-client ライブラリにおける一つずれエラーの脆弱性 | University of Washington (UW) c-client ライブラリの RFC822BUFFER ルーチンにおける rfc822_output_char 関数には、UW IMAP ツールキットを使用している場合に、一つずれ (Off-by-one) エラーの脆弱性が存在します。 | CVE-2008-5514 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-002254.html | 2008-12-23 | 2009-02-06 | View |
JVNDB-2009-005352 | University of Queensland Library Fez の list.php における SQL インジェクションの脆弱性 | University of Queensland Library Fez の list.php には、SQL インジェクションの脆弱性が存在します。 | CVE-2008-6028 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-005352.html | 2009-02-03 | 2012-12-20 | View |
JVNDB-2006-003323 | University of Glasgow SID の client.php における PHP リモートファイルインクルージョンの脆弱性 | University of Glasgow Specimen Image Database (SID) の client.php には、register_globals が有効になっている際、PHP リモートファイルインクルージョンの脆弱性が存在します。 | CVE-2006-5419 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-003323.html | 2006-10-20 | 2012-12-20 | View |
Page 1864 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 9316, ending on 9320