JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2003-000029  w3m におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性  w3m には、フレーム中の HTML タグのエスケープ処理に不備があり、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。  CVE-2002-1335 4.3  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000029.html  2003-02-06  2007-04-01  View
JVNDB-2003-000285  ProFTPD の ASCII モードでのダウンロードにおけるバッファオーバーフローの脆弱性  ProFTPD のファイル転送処理機能に備わっている改行文字 (¥n) の確認処理には、転送対象のファイル内に含まれる改行文字を適切に取り扱えないため、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。  CVE-2003-0831 7.5  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000285.html  2003-09-23  2007-04-01  View
JVNDB-2002-000142  Linux Kernel の IGMP パケットの処理におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  Linux Kernel に実装される IGMP には、 IGMP パケットのあて先アドレスに対する妥当性のチェックが不適切であるため、イーサネットアドレスを使用するホストに対しメンバシップレポートが送信された場合に、マルチキャストグループから切断されてしまう脆弱性が存在します。  CVE-2002-2185 4.9  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000142.html  2002-06-25  2007-04-01  View
JVNDB-2001-000045  Microsoft Internet Explorer の MIME 処理不備 による添付ファイル実行の脆弱性  Microsoft Internet Explorer は、HTML ドキュメントを解析する際、そのドキュメントに MIME 部分が含まれている場合、MIME の種類によって実行するプログラムを判定する対応表を参照します。しかし特定の MIME 形式においてはこの処理が正しく行われず、自動的に添付ファイルを実行してしまう脆弱性が存在します。  CVE-2001-0154 7.5  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2001/JVNDB-2001-000045.html  2001-03-29  2007-04-01  View
JVNDB-2000-000107  HP-UX の auto_parms における任意のコマンドを実行される脆弱性  HP-UX の auto_parms は OS 起動時に /tmp に存在する install.vars ファイルを読み込み、root 権限で実行していますが、/tmp はあらゆるユーザに対して読み込み、書き込み権限が与えられているため、OS そのもののサービス運用妨害 (DoS) や、不正なプログラムの実行が可能となる脆弱性が存在します。  CVE-2000-1126 10  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2000/JVNDB-2000-000107.html  2000-11-13  2007-04-01  View

Page 180 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 896, ending on 900

Actions