JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2006-000943 | Mozilla Thunderbird/SeaMonkey における XBL ファイルを介して JavaScript を実行される脆弱性 | Mozilla Thunderbird および SeaMonkey には、JavaScript が無効になっている環境においても「画像を読み込む」設定を有効にしている場合、メッセージによって読み込まれるリモートの XBL ファイルに埋め込まれたスクリプトを介して JavaScript を実行可能な脆弱性が存在します。 | CVE-2006-4570 | 2.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000943.html | 2006-09-14 | 2007-04-26 | View |
JVNDB-2006-000562 | Mozilla 製品におけるメモリ破壊を含む複数の脆弱性 | Mozilla 製品には、メモリ破壊によりサービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性、および不正な JavaScript、過剰に大きいイメージデータ、またはプラグインデータなどの処理により、任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2006-4571 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000562.html | 2006-09-14 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2006-002054 | Linux kernel の netfilter の ip6_tables におけるプロトコルを拒否するルールを回避される脆弱性 | Linux kernel の netfilter の ip6_tables には、以下の脆弱性が存在します。 | CVE-2006-4572 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-002054.html | 2006-11-06 | 2012-09-25 | View |
JVNDB-2006-001195 | screen の encoding.c の utf8_handle_comb 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | screen の "utf8 組み合わせ文字処理" (encoding.c の utf8_handle_comb 関数) には、サービス運用妨害 (クラッシュおよびハング) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2006-4573 | 2.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-001195.html | 2006-10-24 | 2012-06-26 | View |
JVNDB-2006-000750 | Wireshark の MIME マルチパート解析部におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Wireshark には、MIME マルチパート解析部での一つずれ (Off-by-one) エラーによりクラッシュする脆弱性が存在します。 | CVE-2006-4574 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000750.html | 2006-10-27 | 2007-04-01 | View |
Page 1797 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 8981, ending on 8985