JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2012-002934 | Wireshark におけるサービス運用妨害 (無限ループ) の脆弱性 | Wireshark には、以下に関する処理に不備があるため、サービス運用妨害 (無限ループ) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2012-2392 | 3.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-002934.html | 2012-05-21 | 2012-09-24 | View |
JVNDB-2013-005731 | HOT HOTBOX Router のソフトウェアにおける事前共有鍵を取得される脆弱性 | HOT HOTBOX Router のソフトウェアは、デフォルトの WPS PIN "12345670" を持つため、WPA または WPA2 事前共有鍵 (PSK) を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2013-5037 | 3.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2013/JVNDB-2013-005731.html | 2013-09-09 | 2014-01-06 | View |
JVNDB-2012-002935 | Wireshark の DIAMETER 解析機能におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Wireshark の DIAMETER 解析機能の epan/dissectors/packet-diameter.c は、特定の配列データ構造を適切に構成しないため、サービス運用妨害 (アプリケーションクラッシュ) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2012-2393 | 3.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-002935.html | 2012-05-21 | 2012-09-24 | View |
JVNDB-2012-003703 | Wireshark の ERF 解析機能におけるサービス運用妨害 (アプリケーションクラッシュ) の脆弱性 | Wireshark の ERF 解析機能の epan/dissectors/packet-erf.c 内の channelised_fill_sdh_g707_format 関数には、配列のインデックスエラーにより、サービス運用妨害 (アプリケーションクラッシュ) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2012-4295 | 3.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-003703.html | 2012-08-15 | 2016-02-18 | View |
JVNDB-2015-002837 | Linux Kernel の IPv6 スタックの Neighbor Discovery プロトコルの実装の net/ipv6/ndisc.c におけるホップ制限の設定を再設定される脆弱性 | Linux Kernel の IPv6 スタックの Neighbor Discovery (ND) プロトコルの実装の net/ipv6/ndisc.c 内の ndisc_router_discovery 関数には、ホップ制限の設定を再設定される脆弱性が存在します。 | CVE-2015-2922 | 3.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-002837.html | 2015-04-29 | 2015-10-30 | View |
Page 1687 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 8431, ending on 8435