JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2013-001264 | 複数の Rockwell Automation 製品におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | 複数の Rockwell Automation 製品には、バッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2012-6436 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2013/JVNDB-2013-001264.html | 2013-01-11 | 2013-01-28 | View |
JVNDB-2013-003568 | Wireshark の DIS 解析機能におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Wireshark の DIS 解析機能の epan/dissectors/packet-dis-pdus.c 内の parseFields 関数は、残りのバイト数がゼロだとわかった後も パケットデータ (packet-data) の処理を終了しないため、サービス運用妨害 (ループ) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2013-4929 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2013/JVNDB-2013-003568.html | 2013-07-26 | 2013-10-24 | View |
JVNDB-2012-001796 | 複数の Cisco 製品におけるサービス運用妨害 (デバイスリロード) の脆弱性 | Cisco Adaptive Security Appliances (ASA) 5500 series デバイス、および Cisco Catalyst 6500 series デバイスの ASA Services Module (ASASM) とそのソフトウェアには、サービス運用妨害 (デバイスリロード) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2012-0355 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-001796.html | 2012-03-14 | 2012-03-16 | View |
JVNDB-2012-005380 | Novell File Reporter の NFRAgent.exe におけるディレクトリトラバーサルの脆弱性 | Novell File Reporter の NFRAgent.exe には、ディレクトリトラバーサルの脆弱性が存在します。 | CVE-2012-4958 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-005380.html | 2012-11-18 | 2012-11-20 | View |
JVNDB-2012-006149 | Linux Kernel の net/ipv4/tcp_input.c の tcp_rcv_state_process 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Linux Kernel の net/ipv4/tcp_input.c の tcp_rcv_state_process 関数には、サービス運用妨害 (カーネルリソースの消費) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2012-6638 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-006149.html | 2012-07-25 | 2014-02-19 | View |
Page 1662 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 8306, ending on 8310