JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2011-001932 | Linux kernel の do_task_stat 関数における ASLR プロテクション機構を無効化される脆弱性 | Linux kernel の fs/proc/array.c 内にある do_task_stat 関数は、期待される UID チェックを実行しないため、ASLR プロテクション機構を無効化される脆弱性が存在します。 | CVE-2011-0726 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2011/JVNDB-2011-001932.html | 2011-05-31 | 2016-06-30 | View |
JVNDB-2012-001014 | libxml2 におけるヒープベースのバッファオーバーフローの脆弱性 | libxml2 には、ヒープベースのバッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2011-3919 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-001014.html | 2012-01-05 | 2016-06-30 | View |
JVNDB-2011-004267 | Vino の vino-server の rfbSendFramebufferUpdate 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Vino の vino-server の server/libvncserver/rfbserver.c の rfbSendFramebufferUpdate 関数には、raw エンコードが使われる際、サービス運用妨害 (デーモンクラッシュ) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2011-0904 | 3.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2011/JVNDB-2011-004267.html | 2011-05-10 | 2016-06-30 | View |
JVNDB-2011-004268 | Vino の vino-server の rfbSendFramebufferUpdate 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Vino の vino-server の server/libvncserver/rfbserver.c の rfbSendFramebufferUpdate 関数は、tight エンコードが使用される際、サービス運用妨害 (デーモンクラッシュ) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2011-0905 | 3.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2011/JVNDB-2011-004268.html | 2011-05-10 | 2016-06-30 | View |
JVNDB-2012-002827 | Linux Kernel の sco_sock_getsockopt_old 関数における重要な情報を取得される脆弱性 | Linux Kernel の net/bluetooth/sco.c 内の sco_sock_getsockopt_old 関数は、特定の構造を初期化しないため、カーネルスタックメモリから重要な情報を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2011-1078 | 1.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-002827.html | 2012-06-21 | 2016-06-30 | View |
Page 1619 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 8091, ending on 8095