JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2000-000007 | HP-UX の Ignite-UX における不正アクセスを受ける脆弱性 | HP-UX では、 Ignite-UX を使用してシステムイメージを生成する際にセキュリティ上の不備が存在するため、特定の状況下において /etc/passwd ファイル内のパスワードフィールドが空になる脆弱性が存在します。 | CVE-2000-0159 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2000/JVNDB-2000-000007.html | 2000-02-17 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2000-000008 | Red Hat Linux のシングルユーザモード移行処理における認証を回避される脆弱性 | Red Hat Linux では、起動時にシングルユーザモードに移行する必要がある場合、必ずパスワード要求します。この際に ^C (CTRL+C) シーケンスを与えることで認証セッションが取り消され、root 権限のシェルプロンプトがコンソールで利用可能になってしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2000-0219 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2000/JVNDB-2000-000008.html | 2000-02-23 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2000-000009 | OpenSSH クライアントの xauth プログラムにおける情報漏洩の脆弱性 | デフォルトの OpenSSH クライアントの設定では、不正な xauth プログラムにより X セッションをコントロールされてしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2000-0217 | 5.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2000/JVNDB-2000-000009.html | 2000-02-24 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2000-000010 | Microsoft Windows のインストール処理におけるアクセス制御回避の脆弱性 | Microsoft Windows のインストール処理では、 ADMIN$ という名前のファイル共有が作成されます。しかし Administrator のパスワードが入力されたとしても、次回の再起動時まで有効にならないため、この間は ADMIN$ にある全てのリソースに対してパスワード無しでアクセスされてしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2000-0222 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2000/JVNDB-2000-000010.html | 2000-02-25 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2000-000011 | Red Hat Linux の dump コマンドにおけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Red Hat Linux に含まれる dump コマンドには、-f オプションに対して不正な値を与えた場合、バッファに対するチェックが不適切であるため、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2000-0186 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2000/JVNDB-2000-000011.html | 2000-02-28 | 2007-04-01 | View |
Page 16 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 76, ending on 80