JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2008-001058 | Sun JDK/JRE の XML 構文解析コードにおける外部エンティティを参照する脆弱性 | Sun Java Runtime Enviroment JDK/JRE の XML 構文解析コードには、「外部生成エンティティ」のプロパティを無効にしていても、外部エンティティを参照する脆弱性が存在します。 | CVE-2008-0628 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001058.html | 2008-01-30 | 2008-05-14 | View |
JVNDB-2016-004538 | Siemens SIPROTEC 4 および SIPROTEC Compact デバイス用 EN100 Ethernet モジュールにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Siemens SIPROTEC 4 および SIPROTEC Compact デバイス用 EN100 Ethernet モジュールには、サービス運用妨害 (欠陥モードへの移行 (defect-mode transition)) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2016-7113 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-004538.html | 2016-09-05 | 2016-09-07 | View |
JVNDB-2015-004461 | 複数の F5 BIG-IP 製品の仮想サーバコンポーネントにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | 複数の F5 BIG-IP 製品の仮想サーバコンポーネントには、メモリリークにより、サービス運用妨害 (メモリ消費) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2015-5058 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-004461.html | 2015-08-18 | 2015-08-28 | View |
JVNDB-2014-002368 | Cisco TelePresence TC ソフトウェアおよび TE ソフトウェアの SIP の実装におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco TelePresence TC ソフトウェアおよび TE ソフトウェアの SIP の実装には、サービス運用妨害 (デバイスリロード) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2014-2167 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-002368.html | 2014-04-30 | 2014-05-07 | View |
JVNDB-2010-001545 | JP1/ServerConductor/Deployment Manager における不正にシャットダウンまたはリブートを実行する脆弱性 | JP1/ServerConductor/Deployment Manager のクライアントサービス for DPM には、不正な形式のデータを受信した場合に、管理対象のコンピュータに対して、シャットダウンまたはリブートを実行する脆弱性が存在します。 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-001545.html | 2010-06-04 | 2010-06-22 | View |
Page 1595 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 7971, ending on 7975