JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2016-002981 | Apache Qpid Java の PlainSaslServer.java におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Apache Qpid Java の PlainSaslServer.java には、ブローカが平文のパスワードを許容するように設定されている場合、サービス運用妨害 (ブローカの停止) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2016-3094 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-002981.html | 2016-05-18 | 2016-06-03 | View |
JVNDB-2016-005129 | Ipswitch WhatsUp Gold の WrFreeFormText.asp の sUniqueID Parameter におけるブラインド SQLインジェクションの脆弱性 | Ipswitch WhatsUp Gold の WrFreeFormText.asp の sUniqueID Parameter には、ブラインド SQLインジェクションの脆弱性が存在します。 | CVE-2016-1000000 | 6.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-005129.html | 2016-05-17 | 2016-10-12 | View |
JVNDB-2016-003385 | IBM TRIRIGA Application Platform の Builder Tools におけるアプリケーションを変更する権限を取得される脆弱性 | IBM TRIRIGA Application Platform の Builder Tools には、アプリケーションを変更する権限を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2016-0374 | 6.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-003385.html | 2016-05-17 | 2016-07-04 | View |
JVNDB-2016-003152 | Libksba の ber-decoder.c におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Libksba の ber-decoder.c は、デコーダのスタックオーバーフローを適切に処理しないため、サービス運用妨害 (停止) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2016-4353 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-003152.html | 2016-05-17 | 2016-06-16 | View |
JVNDB-2016-003153 | Libksba の ber-decoder.c におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Libksba の ber-decoder.c は、不正な整数データタイプを使用するため、サービス運用妨害 (クラッシュ) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2016-4354 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-003153.html | 2016-05-17 | 2016-06-16 | View |
Page 1547 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 7731, ending on 7735