JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2007-001097  Linux Kernel のコアダンプファイルの UID の取り扱いに関する情報漏えいの脆弱性  Linux Kernel には fs/exec.c の do_coredump() 関数において、root プロセスが作成する箇所に以前のコアダンプファイルがあった場合、コアダンプファイルの UID を変更しないため、情報漏えいの脆弱性が存在します。  CVE-2007-6206 2.1  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-001097.html  2007-12-03  2009-02-06  View
JVNDB-2007-001098  Wireshark における複数のサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  Wireshark には、MP3 ファイルの処理および NCP 解析部の処理に不備があるために、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。  CVE-2007-6111 7.1  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-001098.html  2007-11-23  2008-12-02  View
JVNDB-2007-001099  Wireshark における PPP 解析部の不備によるバッファオーバーフローの脆弱性  Wireshark には、PPP 解析部の処理に不備があるために、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。  CVE-2007-6112 10  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-001099.html  2007-11-23  2008-12-02  View
JVNDB-2007-001100  Wireshark の DNP3 解析部におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  Wireshark の DNP3 解析部には、DNP3 パケットの処理に不備があるためにサービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。  CVE-2007-6113 4.3  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-001100.html  2007-11-23  2008-12-02  View
JVNDB-2007-001101  Wireshark における複数のバッファオーバーフローの脆弱性  Wireshark には、SSL 解析部および iSeries (OS/400) コミュニケーショントレースファイル構文解析部に不備があるために、複数のバッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。  CVE-2007-6114 10  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-001101.html  2007-11-23  2008-12-02  View

Page 1538 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 7686, ending on 7690

Actions