JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2007-001092  JP1/Cm2/Network Node Manager における任意のコードを実行可能な脆弱性  JP1/Cm2/Network Node Manager(NNM)のShared Trace Serviceには、任意のコードを実行可能な脆弱性が存在します。  CVE-2007-4720 6.8  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-001092.html  2007-08-10  2008-01-31  View
JVNDB-2007-001093  libc などの inet_network() 関数における、一つずれエラーの脆弱性  FreeBSD の libc などで使用される inet_network() 関数には、入力値の取り扱いに不備があり、一つずれ (off-by-one) エラーによる、メモリ破壊の脆弱性が存在します。  CVE-2008-0122 10  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-001093.html  2007-12-10  2008-09-02  View
JVNDB-2007-001094  Linux kernel の wait_task_stopped() 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  Linux kernel の wait_task_stopped() 関数には、exit_state の値の代わりに TASK_TRACED ビットをチェックするためサービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。  CVE-2007-5500 4.9  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-001094.html  2007-11-19  2008-06-18  View
JVNDB-2007-001095  ia64 システムで動作する Xen における物理メモリにアクセスされる脆弱性  ia64 システムで動作する Xen には PAL エミュレータ機能の copy_to_user() 関数において、物理メモリのマッピング処理に不備があり、物理メモリにアクセスされる脆弱性が存在します。  CVE-2007-6416 7.5  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-001095.html  2007-12-17  2008-02-05  View
JVNDB-2007-001096  Linux Kernel の CIFS VFS における SMB レスポンスの取り扱いに関する複数のバッファオーバーフローの脆弱性  Linux Kernel の CIFS VFS には、SMB レスポンスの取り扱いに不備があるために、過度に長い SMB レスポンスを処理した際に、SendReceive() 関数で複数のバッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。  CVE-2007-5904 6.8  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-001096.html  2007-11-09  2008-04-30  View

Page 1537 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 7681, ending on 7685

Actions