JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2006-003585 | Xerox WorkCentre および WorkCentre Pro の ops3-dmn におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Xerox WorkCentre および WorkCentre Pro の ops3-dmn には、サービス運用妨害 (アプリケーションクラッシュ、およびコアダンプ) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2006-6437 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-003585.html | 2006-11-30 | 2012-12-20 | View |
JVNDB-2013-001679 | 3S CODESYS Gateway-Server における整数符号エラーの脆弱性 | 3S CODESYS Gateway-Server には、整数符号エラーの脆弱性が存在します。 | CVE-2012-4706 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2013/JVNDB-2013-001679.html | 2013-02-19 | 2013-02-27 | View |
JVNDB-2012-001955 | Cisco IOS および IOS XE におけるサービス運用妨害 (デバイスリロード) の脆弱性 | Cisco IOS および IOS XE における IKEv1 実装には、サービス運用妨害 (デバイスリロード) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2012-0381 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-001955.html | 2012-03-28 | 2012-04-02 | View |
JVNDB-2008-001014 | libxml2 の xmlCurrentChar() 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | libxml2 の xmlCurrentChar() 関数には、UTF-8 シーケンスが含まれている XML ファイルの処理に不備があるために、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2007-6284 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001014.html | 2008-01-11 | 2008-07-29 | View |
JVNDB-2005-000803 | Fetchmail におけるヘッダのない送信メッセージによるサービス運用妨害(DoS) の脆弱性 | fetchmail には multidrop モードが設定されている際に、ヘッダのない送信メッセージを処理すると fetchmail がクラッシュする脆弱性が存在します。 | CVE-2005-4348 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000803.html | 2005-12-19 | 2007-04-01 | View |
Page 1531 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 7651, ending on 7655