JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-1999-000040 | IBM AIX の ftpd におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | IBM AIX の特定のバージョンに含まれる ftpd には、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-1999-0789 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/1999/JVNDB-1999-000040.html | 1999-09-28 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-1999-000057 | Unix システムにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Unix システムには、プロセステーブル攻撃 (Process table attack) により、サービス運用妨害 (Dos) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-1999-0377 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/1999/JVNDB-1999-000057.html | 1999-09-25 | 2015-10-23 | View |
JVNDB-1999-000039 | IBM AIX の named-xfer における任意のファイルが上書きされる脆弱性 | IBM AIX の named-xfer には、オプション "-f" を使用して DNS サーバから受け取ったゾーンファイルを出力させることで、システムファイルを上書きすることが可能な脆弱性が存在します。 | CVE-1999-1013 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/1999/JVNDB-1999-000039.html | 1999-09-23 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-1999-000036 | CDE における dtspcd デーモンにシンボリックリンク攻撃を受ける脆弱性 | CDE の dtspcd デーモンには、リモートユーザを認証する際に作成したファイルのリンク状態を確認する関数に、lstat() 関数ではなく stat() 関数を使用するため、シンボリックリンク攻撃が可能な脆弱性が存在します。 | CVE-1999-0689 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/1999/JVNDB-1999-000036.html | 1999-09-13 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-1999-000037 | CDE dtaction の AddSuLog() 関数におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | CDE dtaction には、"-user" に 1024 bytes 以上の引数を与えた場合、LogFailure() 関数によって呼び出される AddSuLog() 関数においてバッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-1999-0691 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/1999/JVNDB-1999-000037.html | 1999-09-13 | 2007-04-01 | View |
Page 13758 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 68786, ending on 68790